今を溯る事20年前、前会長鈴木健さんの住まいは私が住む郡山市の隣の須賀川市でした。
当時、PINEAPPLE RANGERツーリングの集合場所は今の郡山では無く須賀川のアリーナ駐車場が主に使われていました。
集合場所が須賀川と言う事もあり、主にツーリングのルートは県南地区が多く、今回行った布引山や羽鳥はケンさん(前会長の通称)とツーリングでよく行ったルートで有り、亡くなった次の月に行った追悼ツーリングのルートの一部で、その後追悼ツーリングのレポートを4x4マガジンに投函して掲載して頂いたルートでもあり、個人的には特別な思いが込められたルートであります。

そんな特別の思いを抱きながら、今や桧山高原と同じ様に風車が十数基も立つ晴天の布引山や天栄村の山間を爽快に走行し、表向きの景色は大きく変わったものの、裏の林道は当時のままなのを嬉しく思いながら、夏の高原のジーピングを楽しんできました

そんなジーピングを楽しみながら“第二羽鳥”に到着。ここは、今から十有余年前に近隣の四輪駆動車愛好家の集う場所となっており、我々も良く行っていて第一回F3の会場候補に挙がりましたが、当時所有者の見当が付かずの開催を断念したところで有りました。
所有者が判らない場所に勝手に入り遊ぶ事は、我々が普段から提言している、“マナーとモラルの向上”に反する行動との事から、その当時から立ち入りを控えていましたが、そんな“第二羽鳥”が、そろそろ無くなる?無くなった?等の話を聞き、ツーリングの帰りに静かに寄り道してみる事としました。
到着してみると色々と変わっていましたが現存しており、そ〜と皆でコースを覗いていると、一台の四輪駆動車が近寄って来たので、挨拶をして色々と話をした所、その方は何と長年探していた“第二羽鳥”の土地のオーナーさんで有りました。長年探していた“第二羽鳥”のオーナーさんに突然出会いビックリしたものの、オーナーにやっと出会い、これから“第二羽鳥”で・・・と淡い期待をしたのも束の間で、更に話を聞いてみると、九月下旬から太陽光発電用のパネル設置の工事が始まるとの事で一同ガッカリしましたが、しかしオーナー様がヒョンナ事から工事が始まるまでは遊んで良いよ!と、突然の御墨付をもらい、一同で最敬礼しながら“ありがとうございます”と御礼をさせてもらいました。

その場で来月ツーリングの予定を“第二羽鳥”に決定して、 “第二羽鳥”を後にしました。帰りは夜になり4号線を北上、これも十数年前に良く有った光景でありました。
色々と懐かしい事があった“8月の終わり、布引高原、羽鳥方面懐かしツーリング”でした。

PINEAPPLE RANGER 代表













お問い合わせ、その他はパイナップルレンジャー事務局まで

メールアドレス 4wd.pine@gmail.com